息子の発表会の曲選びの日。今年は親子で楽しみながら選べた。
去年は「発表会出ない」というのを説得するところから始まったけど、
今年は「発表会何ひく?かっこいい曲、元気な曲、優しい曲、悲しい曲とかいろいろあるよ。どんなのがいい?」とさらっと言ってみたら「えっとー、かっこいい曲がいい。ミニオンズとかマリオの曲ある?」なんて乗ってきてくれた。よかったー。
先生との連弾はマリオに即決まり。ソロをどうするかはレッスン中には決まらず宿題に。
先生はエレクトーンから始めた方のせいか、クラシックだけにこだわらずポップス・ジャズも幅広くひく。昨年連弾で「きみはともだち」をひいたら、息子にはジャズが合う!と感じたらしく今年もジャズスタンダードかアニメ曲のジャズアレンジにしたら?と提案してくれた。
帰宅後、おやつを食べながら楽譜リストを見て、Spotifyで順に聴いていった。10曲以上から絞るのは、7才児の集中力では至難の業。今日の仕事にならないかな、ご機嫌をとって決めるのに数日かかるかな、と覚悟していたけど杞憂だった。もともと音楽が好きで、一緒に聴くのが大好きな息子は全曲しっかり聴いて彼なりに反応して判断していた。
二人で踊ったり歌ったりしながら、〇×△をつけてしぼっていったら、最後はなんと‼『Take Five』と『I Got Rhythm』が残った。何バージョンか聴いたら『Take Five』のクールさに気付いた息子。おもむろに曲名メモの横に「けってい」と書いた。
今年は5拍子の超クールソングにチャレンジするらしい。
そこまではノリノリだった母もさすがにちょっと緊張。変拍子ひけるのかしら…。ワルツはひいたことがあるけど、5拍子をステージで…だ、大丈夫????
「かっこいいの選んだね。ちょっと変わった曲だから先生にメールしてみて意見きいてみよう」と伝えて早速メール。
返事は「素敵な曲を選びましたね。次回からレッスンは発表会曲だけに絞って集中的に頑張りましょう。お母様もジャズがお好きと伺っていますから、いろんな方の演奏を聴かせてみて、どんな感じが気に入るか見ていただけたら助かります」とのこと。
この中から選んでいいよ、とはいったもののまさか5拍子を選ぶとは…もっと他の易しい曲にしては?なんて言わない。先生はいつでも肝が据わっていて潔い。素敵。
実はこの曲は私のお気に入りでもあって、学生時代に歌ったこともある。普段も時々Spotifyで聴いていたから、息子の耳にもなんとなく入っていたのかも。今から本番が楽しみ…と同時に、毎日うまく練習する気にさせて協力しないと。
「ちょっと休んでこっちみてよ。私をかまって」なんて歌詞だしね。