文字から離れないように

日々の忙しさにかまけて、読書も日記も手書きメモも手につかないまま過ごしがち。4月、新年度の始まりにあたって、一番やりたいことをするなら何かと考えてみた。とにかく字を書きたい。手書きで字を書きたいのと、デジタル・アナログ問わず日々の記録をしたい。2月から介護の研修に毎週通っていて、学生のように講義を聞きながらノートをとっている。講義を聞いて自分なりにまとめることはは私の大得意分野で、有益だし何より心地いい。教科書を読む必要もあるから、読書脳も刺激されているようで、読書が捗る。資格はもちろんだけど、受講しようと動いた勇気を最大限尊重して、生活にも良き影響が出るようにしたいところ。忙しくなったばかりで、あっという間に6月!とならないように。文字から離れないように、ノートもスマホもPCもうまく使って過ごしたい。

catswhiskers について

言うまでもなく猫好き。隠してもばれる程度にお酒好き。 こどもにはこどもらしく過ごせる時間を。大人には大人の世界を。 なるべく自然の中へ。こどもは育ち、母はほっと一息自分の世界へ…そういう子育ての日々。 「人よ、寛かなれ」色々あるけど「落ち着け、私」。
カテゴリー: 家事, 家族, 成長 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。