Cats and Dogs

我が家は猫派。2匹飼っている。他には熱帯魚とカナヘビと餌のバッタと、ダンゴムシ。

私も夫も犬には縁がなく、可愛さがよくわからんという感じ。息子は飼い猫をベタベタに可愛がっているけど、いろんな生き物に興味があるらしい。最近「犬を飼いたい。散歩をしてみたい」とよく言っていた。

広くないマンション暮らし。猫2匹で限界だから犬は無理。大人になったら自分で飼ってみたら?お世話も全部自分でやると懐くし、可愛さも格別だよ、とあしらっていた。

が!いいタイミングで近所に住む友達が仔犬を買い始めた!ワンコと触れ合うチャンス!お願いして散歩のお供をさせてもらった。

小2やんちゃ男子とワンコなら、なんならワンコの方が品行方正だし賢い。数10メートル先から私たちが手を振ると「え⁉︎どなた⁉︎あー、はいはい。一緒に散歩するのね。りょ!!」という感じで事態を飲みこんで歩き続ける。近くまで来たらさすがに好奇心を抑えきれず、ピョンピョン飛んで「あなた誰⁉︎遊んでくれる人⁉︎」と湿った鼻で突撃してきたけど、それもすぐ気が済んで歩き出す。

湿った鼻攻撃が息子の顔に当たって、出会って数秒で犬の洗礼を受けた。勢いに圧倒されつつも、好奇心ではワンコに負けない息子はめげずにリードを持たせてもらい、散歩初体験。コースの半分くらいはリード役をなんとか果たして嬉しそうだった。

付き合ってくれたワンコと、寛大な飼い主に感謝。

普段、飼い猫もなかなか思うようには動いてくれず戸惑う息子。一人っ子だから、自分の思い通りにならない未知な相手との付き合い方を猫から学んでいるようなもの。さらに輪をかけて思うようにはならない(躾はされている犬だけど、息子が犬の生態を知らないから意外なことばかり)相手と歩いてみるのは、また刺激的かもしれない。

平日は学校があるから厳しいけど、土日はまた行きたいらしい。犬派の刺客、恐るべし。猫派の私すら絡めとられそうになったわ。

 

 

catswhiskers について

言うまでもなく猫好き。隠してもばれる程度にお酒好き。 こどもにはこどもらしく過ごせる時間を。大人には大人の世界を。 なるべく自然の中へ。こどもは育ち、母はほっと一息自分の世界へ…そういう子育ての日々。 「人よ、寛かなれ」色々あるけど「落ち着け、私」。
カテゴリー: 子育ち, 子育て, 家事, 家族, 小学生, 成長, 犬派猫派 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。