息子が小1になり、すっかり学校になじんで放課後学校で遊んでくるようになった頃「いっぱい友達と遊べるから学童に入りたい。ママはお仕事しないの?」なんて一丁前に言うようになった。甘えん坊の息子も親離れの始まりかしらとちょっと驚きつつ「そう言ってくれるなら安心。私も仕事探そうかな」と思ってはいた。思ってはいたが、森のお仕事と息子の習い事送り迎えなどで日々そこそこ忙しく、求職は延ばし延ばしにしていた。だが今回夫の診断が出て、働かない選択肢はなくなり、重い腰をあげることになった。
「出産後働いてないしなぁ」「特にスキルもないし」と思っていたけど、履歴書と職務経歴書を作るにあたってよくよく考えてみたら、私、結構働いてたわ!と気づいた。
森での仕事は事務・理事・現場責任者兼務。それをこなすのに毎日PC作業をしている。役所との会議も出席するし、議事録も作るし、パワポでプレゼンもする。動画もちらしも作れるし、Youtubeアップしたり、SNSで広報もしている。リアルの知り合いには内緒だけど、こうしてブログも立ち上げているし、Zoom会議のホストもできる。小さいNPOではあるけど、人付き合いやリーダーシップも問われる仕事を数年続けているし、それなりに人脈も作ってきた。いわゆるお勤め人の社会人経験は少ないけど、子育て中も必要なスキルについては学んできたし、仕事をしてきた。書き出してみると、出産後の森の仕事関係の経歴の方が密になったし、今の私をつくっていると思えた。
実は今日、1件面接がある。今一番興味のある分野の会社なので、勉強しに行ってくる。自信をもって「私、ママになってからも結構勤勉でした」と伝えてこよう