ネットの大海・蟹の巣穴その1

2月末に夫の診断が出てから約2ヶ月「困った時ほど相談できない」問題に向き合っている。経緯は長くなるので割愛。今のところの方針だけ書いてみる。

相談・依存はプロにすべし

私の友人は皆同年代の子育て世代。それぞれに悩みがあるしとにかく忙しい。答えの出ないような深刻な悩みに付き合ってもらうのは忍びない。無駄に動揺させたくないし。お付き合いに支障がある場合だけ、我が家の事情を簡単に伝えることに決めた。幸い夫のお世話になっている病院のサポートが手厚いので、プロの看護師さんやソーシャルワーカーさんを頼る。学校系は担任とスクールカウンセラーさん。家族・患者の会やマギー東京などのサポート組織も信頼できるものがいくつもある

暴走は書いて抑えるべし

私は比較的危機に強い質。しおれるより戦うタイプのようで、ピンチのときほど頭が回転する。これは良し悪しあって、行動する場面ではテキパキ動けて良いけど、回転が止まらないと夜一人でいる時までアイディアや言葉が湧いてきて休めない。アドレナリン出すぎ?今までは鎮静のために日記を書いたりSNSに投稿したりしていたけど、最近アナログの日記は家族日記にまとめてしまったから書けない。SNSは…と改めて考えてみると「匿名性」の点で疑問が湧いてきた。FBは当然だけどTwitterもインスタもいつの間にか知り合いとつながっていたり、フォロワーさんと仲良くなっていてリアルの友達に近い関係性になっていたり。この状態で悩みを吐き出したら、①に反する。リアルと準リアルの友人にダダ洩れになってしまうのはぜひとも避けたい。ということで新たにこのブログを始めた。

ネットの大海を泳いでいるようで、

実はどこかの湾の…小さな磯の…岩陰の…蟹の巣穴…???くらいのごくごく小さな水溜まりでうじうじしているようなものなんだろうな。

ちょっと顔を出しても知り合いしかいないような。

誰もいない海で自由に泳ぎたかったら、ちょっと漕ぎ出さないと。

 

 

catswhiskers について

言うまでもなく猫好き。隠してもばれる程度にお酒好き。 こどもにはこどもらしく過ごせる時間を。大人には大人の世界を。 なるべく自然の中へ。こどもは育ち、母はほっと一息自分の世界へ…そういう子育ての日々。 「人よ、寛かなれ」色々あるけど「落ち着け、私」。
カテゴリー: 子育ち, 子育て, 家族, 核家族, 緩和治療, 育児, 闘病, 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。